ついたて将棋をやってみた!
先日、友人の勧めで、ついたて将棋なるものをやってみた。
ルールはある程度教えてもらえたので簡単に説明すると、お互いの駒が見えない状態で相手玉を詰ます変則的な将棋で、
①駒が取られた取った
②王手
③反則の理由
を考えて相手の駒がどこに配置してありどこから攻めてくるのかを推測しながら行う将棋です。
その友人は、初心者の私のために数局対局し雰囲気というかどういうものなのかを教えるために対局してくれた。結果2勝2負の五分(友人は将棋倶楽部24でレート500くらい)。
いよいよ私の番となり、将棋倶楽部24で鍛えた実力をぶつけてやろうと意気込んで挑んだが、これが思った以上に難しく1勝も勝つことができず4連敗を喫した。悔しすぎる!!何より友人(24で500)に負けているようで情けなく思い、反省会をして攻略法を検討しリベンジすることを心に決めた。
反省会・攻略法の内容
①相手に玉の位置を悟られないように、玉周辺に歩を配置しその駒が取られたら玉を移動させる。
②将棋ではありえない手を指し(たとえば戦場とは関係ないとこに駒を打つとか)、相手より先に玉を見つける。
③飛車、角の移動は最小限度にする(反則対策)
④歩を大事にして、できれば歩で攻め余裕があれば、と金を量産する。
⑤仮に王手で玉の位置を発見したら、連続王手するのではなく、包むように駒を配置する。
とまあこんな感じだったと思う。
リベンジ開始。
相手に5手目にして馬を作られた。なるほど端歩から端角か。
ならばと6手目、私は中飛車にして角を取る手を狙う。
7手目、相手不明。
8手目、反省会・攻略法③の内容を踏まえ最小限度の動きで、待望の5三飛車と指す。だが馬がいない。
9手目、相手5三馬。えっ、嘘でしょ、敢え無く飛車が取られてしまった^^;。
どうやら7手目の馬引きは罠で、9手目にしてまんまと引っかかってしまったようだ・・・。
そこから消極的な指し回しが続き、結果は惨敗となった。
面白そうだなと思った方は→ついたて将棋で対局できます。
スポンサー リンク

将棋 ブログランキング

にほんブログ村
関連記事
-
-
機種変更が迫ってきたので必須将棋アプリ考察
スマホの機種変が迫ってきたので必須将棋アプリ考察 // 予約中のI PHONE 6
-
-
将棋倶楽部24~将棋観戦で学んだ誰でも簡単にレート100上げる方法~
将棋倶楽部~将棋観戦で学んだ誰でも簡単にレート100上げる方法~ // 最近寝る前の
-
-
将棋倶楽部24で初段を目指す[20]
https://www.youtube.com/watch?v=dmBbOb1KuRE&f
-
-
第20期24名人戦3級60リーグ戦 予選1局目
1/2(金)20時から予選リーグが開幕しました。 // 初の24名人戦となります。今
-
-
将棋倶楽部24と将棋ウォーズの比較
最近、友人にネット将棋をやってみたいと相談されたので、将棋倶楽部24を紹介したところ10連敗したと連
-
-
おすすめ将棋上達アプリi羽生将棋〜初心者、初級者向け〜
羽生善治永世名人監修 日本将棋連盟推薦の将棋アプリの紹介です。 // タイトルはi羽
-
-
Macで使える将棋ソフト〜桜花〜
最近windowsのPCが重くなってきたので、その代替えマシーンとして初のMacを購入してみました。
-
-
森下九段対ツツカナ戦を前にモリシタ集めをやってみた!!
明日、大晦日の10:00から将棋電王戦リベンジマッチ 森下九段vsツツカナ の生放送が行われます。
-
-
将棋倶楽部24で初段を目指す[21]
昨日に引き続き、将棋動画の投稿です。 https://www.youtube.com/watc
- PREV
- Macで使える将棋ソフト〜桜花〜
- NEXT
- 第64期王将戦の挑戦者決定